【建具用紙】
京からかみ、江戸からかみ、壁装、障子、あかり、襖、屏風、敷物など、多く使われていますが、中には万年瓦紙といって屋根瓦に使われた紙もありました。